2往復*でANAで半永久的に上級会員になるには?子供や配偶者にもステイタス付与も。

一部の記事にはプロモーションが含まれます。

*ライフソリューションなど諸条件があります。

上級会員ってなんだっけ?

ANAの上級会員(SFC)は、一度ANAで上級会員になればANAのクレカを持ち続ける限り半永久的に維持でき、クレカの家族カードを発行することによりお子様や配偶者様も上級会員ステイタスを維持できます。上級会員のメリットは主に、下記があります。

1:ANAラウンジ(ビジネスクラスラウンジ)が使える。

2:スターアライアンス(シンガポール、ルフトハンザ、ユナイテッド航空など)でも会員資格連携され、ANA同様のお得意様待遇(ビジネスクラス相当ラウンジ使用など)

3:荷物量増加や荷物受け取り・座席・チェックイン・搭乗の優先的な取り扱い(ビジネスクラス相当取り扱い)*座席は前方座席などが優先的に予約しやすくなります。

まとめるとつまり、ラウンジでアルコールや食事飲み食いし放題で、優先搭乗や優先的な座席指定、荷物を早く受け取れる資格がクレカを持ち続けるかぎりご本人とそのご家族カードをお持ちの皆様に永続的に維持できるという内容です。

ANAで上級会員になるには主に二つ方法があります。

1:いわゆる修行を行う。(飛行機に乗りまくる)

2:ANA2往復とクレカ決済400万円(単年)とライフソリューション達成を行う。

経営者の皆様であれば、圧倒的に2番の方が、達成が容易です。

もちろんこのANA2往復は、単なる東京北海道などではなく、長距離路線ビジネス搭乗かつPP(プレミアムポイント)2倍キャンペーンが実施されている場合に限ります。

私の場合は、ハワイまでのビジネスクラス往復とスペインまでの片道ビジネスで搭乗条件を満たしました。また、それ以外の条件が二つあり、クレカ決済とライフソリューションです。クレカ決済は下記にあるように、さまざま工夫をし、ライフソリューション達成には2万円もかからなかった記憶があります。

クレカ条件について

もちろん、今お使いの法人用のクレカを個人のものにお切り替えいただく方向も、もちろんございます。しかし、そうなると個人と法人の区別もつきづらく大変ですよね。法人で仕入れにご利用の法人クレカを変えることなく、うまくかつすぐに達成する方法があります。裏技に近いため、公開はしていませんが、無料相談でZoomで承っておりますので、公式LINEに「無料相談ANA」とお送りください。申し込みフォームをお送りします。

簡易的な診断も行っておりますので、下記の診断フォームもご活用ください。

法人の規模感やふるさと納税額で、SFCの取得難易度を簡易計算いたします!

合わせて、法人・個人クレカの切り替えや見直しで得られる利益・差額も計算!

SFC取得難易度簡易診断ツール↓

SFC取得難易度については必要事項入力の上計算ボタンを押すと、AからEまでの判定とアドバイスがでてきます。ぜひご参考まで。

SFC計算
見直しによる合計還元額:
0

年間獲得マイル:
0マイル
最短JGC取得年数:
0
SFC取得難易度:

投稿者プロフィール

Ino
Ino
青山学院大学経済学部→慶應義塾大学環境情報学部
ポイントオタク歴10年以上
個人から法人の経費と税金決済ポイントを専門に研究。
特に、知り合いのオーナー経営者の可処分所得を増やすポイント活用を経験したことから、可処分ポイントに特化。

はじめまして!本サイト運営している、ポイントマニアのINO(ペンネーム)です。
小学生の頃からポイントに関心をもち、小学生にしてポイントサイト登録。

税金支払い時のポイントの有用性に気づき、様々な方法や裏技(例えば、カードの上限を超えて決済する交渉や方法考案や、税金での支払い手数料を回避する方法)などを日々研究・問い合わせを行い方法を確立。毎年の制度改定などにも、常に次善の策を考え続けています。
勤め先の会社では、税金ポイント活用促進で会社に数百万分のポイントを還元。毎年海外に無料ポイント旅行を何度もし、よりポイント中毒に笑

実際社長様に改善提案を行い、大きく変わることも多々あった経験から当サイト・ブログの執筆を始め、経営者の皆様の過処分所得を増やすべく、納税(or経費決済)だけで毎年ハワイにご家族でビジネスクラスでほぼタダで行く方法などを解説。特に富裕層向けクレジットカードの専門家。所有カード枚数は数十枚。アメックスプラチナ、ヒルトンプレミアム、百貨店外商カード(外部非公開,完全招待性)、ANAのSFCカード、JALカードなどなど。
ポイ活で多いに学び・生かしてきたPC自動操作。PC操作での典型業務はほぼ、自動化可能です。自動化の費用と、リターンを考えながら日々取り組み、業務効率化例や、成功ケースなども解説。